To:チームメンバーのみんなへ
人が組織で働き始めようとするときの動機には、
色々な種類があります。
たとえば、
「自分の将来のキャリアや夢につながるから」
という志望動機もその1つです。
「遊ぶ金欲しさに」みたいな動機ではないので、
とても前向きで素晴らしい動機だと思います。
もっとも、「遊ぶ金欲しさに」というのは志望動機ではなく、
ニュースでよくみる“犯行”動機ですが(笑)。
さて、私たちのチームでは、自分自身の存在目的と
チームの存在目的を共鳴させながら働きます。
これは至福な体験で、チームメンバーには
この享楽を得てもらいたいと思っています。
ここで、ただ単に将来のキャリアや夢のために
おのれのスキルアップをしたいだけの人が
チームに加わったとしたらどうでしょうか?
チームの存在目的と自分の存在目的が共鳴していない人だと
働きがいを感じにくいでしょう。
その結果、十分にスキルが身についたと思ったら
その時点で私たちのチームを去っていくはずです。
ゆえに、長期間にわたって一緒に仕事はできません。
ですので、ボーディング(採用)では候補者の存在目的と
チームの存在目的が共鳴しているかを見極めましょう。
つまり、私達のチームで働く時には
「自分の将来のキャリアや夢につながるから」
という志望動機だけでは不十分なのです。
チームの存在目的と自分の存在目的が
共鳴していることのほうがずっと重要です。