To:チームメンバーのみんなへ
化学や物理学、経済学などの世界において、
「平衡」という概念がありますよね。
「釣り合いがとれて安定していること」です。
たとえば力学なら、物体に加わっている全ての力の合力と、
力のモーメントの和がともに0である状態が平衡です。
この平衡という概念は、経営にもあると私は思っています。
たとえば、ある商品が年間1億円売れていたとして、
放置してしまったら売上は下がってしまいます。
つまり、力をずっと加え続けないと
1億円の売上を維持できないのです。
もし売上を1億円から伸ばそうと思ったら、
さらに大きな力を加える必要が出てきます。
また、組織内の人間関係も同じです。
仮に人間関係がうまくいっていたとして、
力を加え続けないとその関係を維持できません。
そのまま放置してしまうと、
徐々に人間関係が弱くなってしまいます。
そして、重要なポイントは、大きくなればなるほど、
維持するだけでも大きな力が必要になるということです。
売上にしても、組織の人数にしても、
大きくなったらより大きな力を入れないと
元のサイズに戻ってしまいます。
つまり、元の平衡状態に戻ってしまうわけです。