To:チームメンバーのみんなへ
私たちの価値観である実力主義、すなわち
年功や性別、学歴、役職ではなく、実力が報酬をきめる方法は
「おおむね」公平だと感じています。
なぜ、「完全に」公平だと断言できないかというと、
心理的な理由があるからです。
それは、男性よりも女性の方が、
自分の実力を過小評価しやすいのです。
ヒューレット・パッカード社の調査によれば、
空きポストができたとき、男性は60%の自信があれば
それに応募するそうです。
しかし、女性は100%の自信がなければ立候補しないそうです。
また、フェイスブック社のCOOである、
シェリル・サンドバーグによれば、
男性は女性よりも自分の実力を誇大評価しやすいそうです。
仕事でなにかの成果をあげたとき、
男性は自分のおかげだと感じやすく、
女性は周りのおかげだと感じやすいわけですね。
男性は自己誇大化しやすく、
女性は自己矮小化しやすいのです。
そして、実力主義で仕事や報酬を決めるときに、
この性差が邪魔をすると私は感じています。
たとえば、私たちのチームでは
自分がどんな仕事をするか決めますよね。
その際に、女性のチームメンバーは、
2割くらい自分の実力を高く見てほしいですし、
男性は2割くらい自分の実力を低くみてほしい(笑)。
また、女性のチームメンバーが
自分自身の報酬額を決めたときも、
「もしかして、彼女は自分の実力を過小評価していないかな?」
という視点で助言をしてあげてほしいのです。
もちろん、男性でも自己矮小化しやすい例外もいるし、
女性でも自己誇大化しやすい例外もいるので、
相手をみて考えるのが一番です。
それはともかく、心理的に性差があるという
知識だけは持っておいてください。
舩津 泰志
目標管理制度を利用したパワハラに合いました。
この制度を利用すると、上記なことを生み出しやすいです。